2025年度提供科目一覧
茨城大学
対象学年 | 科目名 | 詳細PDF |
---|---|---|
3年 | 地質環境科学実習 | → シラバス(PDF) |
埼玉大学
対象学年 | 科目名 | 詳細PDF |
---|---|---|
3年 | 臨海実習 | → 今年度開講なし |
富山大学
対象学年 | 科目名 | 詳細PDF |
---|---|---|
2年 | 野外実習I | → シラバス(PDF) |
信州大学
対象学年 | 科目名 | 詳細PDF |
---|---|---|
2年生以上 | 臨湖実習Ⅰ | → シラバス(PDF) |
2年生以上 | 臨湖実習Ⅱ | →シラバス(PDF) |
2年生以上 | 臨湖実習Ⅲ | →シラバス(PDF) |
履修方法
履修方法等、詳細についてはこちらを参照してください。(詳細を必ず確認してください。)掲載された履修手順に従って、初めに履修可能かどうかを確認します。その後に、履修願書に必要事項を記入の上、理学部学務係へ提出して下さい。(履修願書はダウンロードできます。理学部学務係窓口でもお渡しています)
履修が決定した後に、授業に関する詳細が電子メール等で連絡されます。
受講料について
受講料は無料です。ただし、科目によっては別途実習費等が必要になる場合があります。
*交通費、滞在費は自己負担です。
単位認定について
単位認定は学科毎に下記の表のように認定されます。「自由」は自由科目、「専門」は専門選択科目として単位認定されることを表わしています。
授業科目名 | 単位 | M | P | C | B | G |
---|---|---|---|---|---|---|
地質環境科学実習(茨城大学) | 2 | 自由 | 自由 | 自由 | 自由 | 専門 |
野外実習Ⅰ(富山大学) | 1 | 自由 | 自由 | 自由 | 専門 | 専門 |
臨湖実習Ⅰ(信州大学) | 1 | 自由 | 自由 | 自由 | 専門 | 専門 |
臨湖実習Ⅱ(信州大学) | 1 | 自由 | 自由 | 自由 | 専門 | 専門 |
臨湖実習Ⅲ(信州大学) | 1 | 自由 | 自由 | 自由 | 専門 | 専門 |
注1) M=数学科、P=物理学科、C=化学科、B=生物科学科、G=地球科学科
注2)「(自由)」の科目は受講することはできますが、成績証明書には「その他」の科目区分として掲載され、卒業要件単位としては利用できません。最終学年の最終学期時点で理学部開講の類似科目を修得していなければ、学生本人の申請により卒業単位に含めることができます。
※単位互換制度で不明な点は、静岡大学理学部学務係までお問合せください。