徳岡 徹 (TOKUOKA Toru)
[生年(西暦)] 1968年生
[所属・職名] 環境応答学講座・准教授
[連 絡 先] sttokuo@ipc.shizuoka.ac.jp
[最終学歴] 1998.3 京都大学人間・環境学研究科、人間・環境学専攻、博士後期課程修了
[取得学位] 1998.3 博士(京都大学)
 
[主な担当授業科目]
<学部担当授業> 生物多様性学実験 I, II
生物学実験
バイオインフォマティクス演習
生物科学論文演習
<大学院担当授業>
[専 門 分 野] 植物系統分類学(Plant systematics)
[主な研究業績等] Tokuoka, T. 2008. Molecular phylogenetic analysis of Violaceae(Malpighiales) based on plastid and nuclear DNA sequences. J. Plant Res. (inpress)
Tokuoka, T. 2007. Molecular phylogenetic analysis of Euphorbiaceae sensu stricto based on plastid and nuclear DNA sequences and ovule and seed character evolution. J. Plant Res. 120: 511-522
Tokuoka, T. and H. Tobe. 2006. Phylogenetic analyses of Malpighiales using plastid and nuclear DNA sequences, with particular reference to the embryology of Euphorbiaceae sens. str. J. Plant Res. 119:599-616.
Lee, W.-K., Tokuoka, T., and Heo, K. 2004. Molecular evidence for the inclusion of the Korean endemic genus "Echinosophora" in Sophora (Fabaceae), and embryological features of the genus. J.Plant Res. 117: 209-219.
[職      歴] 京都大学人間・環境学研究科助手 1998.4-2008.3
[受  賞  歴]
[所 属 学 会] 日本植物学会、日本植物分類学会
[公 的 活 動]
[主な研究内容]  地球上にはおよそ25万種もの被子植物(顕花植物)が存在しています。これは被子植物が誕生してから数億年の長い年月の間に様々な進化を経験してきた結果、獲得した多様性です。系統分類学は近代科学の開始と同時に、この多様な植物を植物の進化の道筋に沿って整然と配列していく努力を積み重ね、現在も継続しています。私たちの研究室では被子植物の生殖器官(花と果実)の解剖学的な特徴やその遺伝子の比較からその植物群の分類体系を改良して進化の道筋を明らかにする研究を行っています。