竹内 浩昭 (TAKEUCHI Hiro-aki)
[生年(西暦)] 1960年生
[所属・職名] 生体調節学講座・准教授
[連 絡 先] sbhtake@ipc.shizuoka.ac.jp
http://www.ipc.shizuoka.ac.jp/~sbhtake/
[最終学歴] 1988.3 東京大学大学院理学系研究科(博士課程後期)動物学専攻修了
[取得学位] 1988.3 理学博士(東京大学)
 
[主な担当授業科目]
<学部担当授業> 神経行動学(理) 生体制御学(理) 生物地球環境科学科卒業研究(理)
<大学院担当授業> 行動生理学特論(理工研) 生物地球環境科学特別研究(理工研) 情報生物学特論(理工研)
[専 門 分 野] 神経行動学(Neuroethology)
[主な研究業績等] Taste disks are induced in the lingual epithelium of salamanders during metamorphosis, 共著、Chemical Senses, 1997 / Structural characteristics of bullfrog (Rana catesbeiana) transthyretin and its cDNA: Comparison of its pattern of expression during metamorphosis with that of lipocalin, 共著、European Journal of Biochemistry, 1998 / Circadian rhythms in locomotor activity of the hagfish, Eptatretus burgeri VI. The effects of cutting the spinal cord, 共著、Zoological Science, 2000 / The spinal nerves innervate putative chemosensory cells in the ventral skin of desert toads Bufo alvarius, 共著、Cell & Tissue Research, 2001 / Amiloride blocks salt taste transduction of the glossopharyngeal nerve in metamorphosed salamander, 共著、Chemical Senses, 2001
[職      歴] 財団法人東京都神経科学総合研究所非常勤研究員 1988.3-1989.2
兼任:文部省内地研究員(上智大学生命科学研究所)1994.5-1995.2
[受  賞  歴]
[所 属 学 会] 日本動物学会日本動物行動学会日本比較生理生化学会日本比較内分泌学会日本内分泌撹乱化学物質学会日本生理学会日本神経科学学会Society for Neuroscience
[公 的 活 動] Bio-Netバイオフォーラム評議員(1993-1997)、日本動物学会HP作成ワーキンググループ(1996-2001)、日本時間生物学会HP運営委員(1997- )、日本比較内分泌学会広報委員会HP担当(2000- )、日本比較生理生化学会ネットワーク幹事(2002- )
[主な研究内容] 神経行動学(ニューロエソロジー)は、コウモリのエコーロケーション、小鳥の囀り、カエルの餌捕り、魚の求愛、カイコガのダンスなど動物の習性や行動について、その発現メカニズムを脳や神経系のレベルで明らかにしようとする研究分野である。現在、我々は主に脊椎動物の音声コミュニケーションや学習・記憶、生物リズム、化学感覚、視覚識別・指向運動制御などのメカニズムを、行動学・神経生理学・神経解剖学の手法を用いて解析している。また、最近では、脳・神経系や行動に及ぼす環境ホルモン(内分泌撹乱化学物質)の作用メカニズムについても、哺乳類・鳥類・両生類・原生動物を実験動物として解析を進めている。